2011年10月13日木曜日

Mr.K in SAITAMA

埼玉に向かうMr.Kんぢ

徳島551→高松749
(普通)
高松822→岡山918
(快速マリンライナー)
岡山925→播州赤穂1035
(普通)
播州赤穂1040→姫路1111
(普通)
姫路1127→米原1351
(新快速)
米原1359→大垣1433
(普通)
大垣1441→豊橋1607
(新快速)
豊橋1623→浜松1657
(普通)
浜松1700→熱海1936
(普通)
熱海1941→品川2120
(普通)

品川→池袋
(普通)



鈍行パワー

鉄道の日記念切符にて!


なぜ、GoogleMapで経路をわかりやすく示さないのか?

決して、めんどk(略)

GoogleMapで電車の経路をできない。本当に。

詳しく言うと鈍行での経路を示せない。

なにを言っているかわからないと思うけれど、

GoogleMapで徳島発→高松経由→岡山経由→播州赤穂経由→姫路経由→ (中略)→品川経由→池袋着をやってみるとよくわかる。

まあ、その辺は、ほとんどの人はきっとどうでもよくて、

疑問は、


なぜ、鈍行で埼玉行ったの?




ですね。








A.変態。あっ違う好きだから

0 件のコメント:

コメントを投稿